ラバソール

20年くらいまえに欲しかった・・・
ジョージコックスのラバソール
その頃は高くて買えなかった。学生だったし、3万円もする靴なんてありえなかった。
パンク系の金持ちのともだちがロボットの靴持ってて、
デートの時に借りたことがあったっけ。
(普通、靴なんか借りないよなあ・・・。)
最近、ABCマートで何気に見つけてしまい、懐かしさで衝動買いしてしまった。

今履いていると、時々指をさされる
車の運転はアクセルとブレーキ一緒に踏んでしまうし
バイクはシフトアップ出来ない。

まあ、そんな事どうでもいいんだ。

サイレンを観た??

この前からちょっととか文字の大きさとかいじれるのを憶えたのでめんどくさいけどちょっと使うようにするべ。
今日は「サイレン」を観てきたよ〜ん
いやあ、恐かった。おっかない映画はほとんど観ないように気をつけてるんだけど、夜9時スタートこれしかなかったんだもの。初日だったし、たまにはいいかなあっと思ったんだけど、やっぱり今後「おっかない系映画」は観ないようにしよおっと。だって一人で眠れなくなっちゃうべな。
たぶん八丈島で撮影したんだと思うけど八丈島で恐くて魚釣り出来なくなりそう。だって
サイレンが鳴ったら絶対家から出てはいけない
って阿部ちゃんがいうんだもん。
八丈島にあんな鉄塔あったっけかな?たぶんないな。ホントにあったらヤバイからな。

あと、ここに書きっぱぐったけど水曜日に
フライトプラン
も観ちゃったんだな。なんかちょっと映画観すぎかも。でもおもしろかったよ。結構気合入れて開幕からトリックとか犯人誰だか探しながらみてたんだけど。やっぱり解かんなかったです。もしかして「オリエント急行殺人事件」(古っ)みたいに全員が共犯者・・・のわけねえよ。300人以上だもん。でも新型旅客機なんだけどエコノミーシートの真ん中の列が5席も有りやがんの。いやだなあ。だってその真ん中の席になっちゃったらトイレ行きにくいじゃん。やっぱり俺は通路側の席がいちばん好き
まあ、ビジネスクラスに乗れればそんな心配いらないんだけどねえ・・・無理だし。

全然関係ないんだけど、去年の秋に栃木スバルから販促品でいただいた
アマリリス
が、たまにお水やってるだけだったのにちゃんと咲いてくれました。ちょっと嬉しかったので写真みてね。

お花っていいもんだったのネ

ポルシェ

JU栃木のオークション会場に
かっこいいポルシェ
が並んでいたので思わず、写真撮っちゃった。
クルマやさんはワ本当はこんな車珍しがっちゃいけないんかもしれないけど


だってカッコイイんだもん
小学校の頃、八幡山にスーパーカー見に行ってから
ポルシェとかランボルギーニとかランチアとかマセラッティとかカッコイイ車が大好きなのです。

なぜかしゃがんでピース!のレトロ人