陽東中PTA

今日は陽東中PTA3学年部の反省会。

お茶菓子とスタバのcoffeeで座談会的反省会。
俺の反省は連絡網を数回止めてしまったこと。
みなさんご迷惑おかけしてごめんなさい。
やりたかったけど、出来なかったのが
3年生PTAクラス対抗ソフトバレーボール大会。
陽東中はひと学年で9クラスもあるので十分クラス対抗戦で
盛り上がれるなあっと思ってたんだけど、残念でした。
卒業準備委員会もほぼメドが立ち、
後は卒業式を迎える所まで来れました。
委員のみなさん、おつかれさまでした。
子供たちがみんな高校合格するといいなあ。

THE有頂天ホテル

いやあ、楽しかった。
映画館で予告編見て、すっげーいろんな人出てんなあ
でも、大晦日の物語なのになんで正月あけてから上映なんだろうなあ
とか思ってたけど、こりゃーいつ観たっていいんだわ。
だって、なにも考えなくてもおもしろいんだもん。


写真をクリックすると公式HPだよ

映画が10本は撮れるといわれている出演者たちがみんな最高におもしろい。
近藤芳正なんか耳デカくて別の生き物みたい。

なんか、すっごい贅沢な素材を使ったフルコースの料理をなんの気兼ねもなしにペロっと食べちゃったみたいな幸福な映画だなあ。まだ観てない人はもったいないから観といた方がいいよ。
たぶん何年たっても社員旅行のバスの中なんかでも何回みてもおもしろそうな映画だな。

関連協小売金融合同委員会

今日は新横浜プリンスホテルでJUの会議があった。

自分は委員じゃないんだけど各県のHPの取り組みについて情報収集出来れば、と連れてってもらった。やっぱり埼玉がぶっちぎりでHPへの取り組みが熱かったし長野の「鑑定証」も興味深かった。でも忙しい会議だったのでもっと詳しい話が聞きたかったんだけど、時間が足りなくて残念でした。


会議終了後の進発式で山梨のみなさん、熱いのです。
俺も飲んでる時は熱いんだけど、自県に帰るとさめちゃうんだよなあ・・・。
がんばんなくちゃ!