日刊自動車新聞

 

ほんとは去年の暮れに平成30年の記念として載せておきたかったけど、忘れていた。

日刊自動車新聞は就職先を模索するために18歳から20歳まで栃木県の記事を探して読み、トヨタオート栃木の連続総合表彰の記事をきっかけに就職先を決めた。

当時通っていた東京工科専門学校の自動車整備課にはトヨタオート栃木から求人がなく、ドキドキしながら人事課に問い合わせをしたのが懐かしい。

そんな思い入れのある新聞に載せてもらえてとっても嬉しい。

緊張して、まともに取材に答えられない私の話をこんなに上手に記事にしてくれた記者さんに感謝します。どうもありがとうございました。

今後もお客さんが安心してカーライフを送れるように販売、整備、アフターサービスの研鑽に努めます。

漂砂の塔

あぁおもしろかった。

立て続けに読んだ本がつまんなくて、

俺、本が読めない人になってしまったのかもしれないと心配し始めてたからとっても嬉しい。

謹賀新年

このカレンダー・・・めくれないんだよねー(^_-)-☆

去年からタッチが変わったかな。

俺もこんな絵がかけたらいいんだけど、どへたくそなのだ。

ひらがなの字が左右ひっくり変えったり点が足りなかったりするのって

なんだかかわいいなあ。

みなさんあけましておめでとうございます。

今年のテーマは「マメ」です。

面倒なことをこまめにこなしていきます。

期待してもらってもたいしたことはないかもしれないですが

それでもご期待ください。がんばります。

2019年もどうぞよろしくお願いします。

フィッシャーマンズモータース 社長柳田一哉