もうすぐお彼岸なんだねー。
今さらだけど、彼岸花って毎年おんなじ場所に生えるのだな。っていうか植物はそういうもんなのだろう。
替え芯3本目!!!
たぶん人生最高記録。
あと3本使いきれるといいなあ。
おまけ。
書留出した控えの印刷がよろしいわぁ(#^.^#)
字がへたくそなのであいきょうでごまかし続けて30年。
御仏前とかだとかっこ悪いけどネ。
焼くのは15分ぐらいだけど
腹骨までとるのにまた同じくらいかかる。
ヒレはとるけど皮は取らずにザクザク切って炊きたての炊飯器に入れて混ぜる。
今日は4匹で3合。
魚焼きグリルに垂れた脂も全部ご飯にかける。(直前の受け皿掃除が面倒だけどネ)
するとすごくサンマのコクが出るけど臭みも増すから生姜とネギと青じそのみじん切りを結構いっぱい入れてまた混ぜる。
醤油を3廻しにポン酢ひとまわししてまたまた混ぜて完成。
(混ぜご飯にするときはサンマは強めに塩を振ってから焼くとちょうどいい)
みんな喜んで食べてくて嬉しかった(#^.^#)
俺のつまみ。
4匹分の内臓とヒレと腹骨。
うまいぞ!