手羽。

こないだ手羽塩を食べた時、

いっしょに飲んでた友人が骨ごとポリポリ食べたのでたまげて

「おまえ骨ごと喰うの?すげーな」っていったら、

「やっぱりこれ骨だよな。なんか硬いと思ったよ」ってほきだした。

頭いいんだけど、こういうとこあるんだよなぁ。おもしれー。

そんなこと思い出しながらにやにやしながら手羽を食べた。

ちなみに焼鳥系で串を外して食べるのは手羽だけ。

あとは串直でたべたいからねえ。

締めはいつもの野菜テッパン!

 

あさめし。

この魚の頭がうまいんだよ。

手がベトベトのつるつるになって楽しい。

とろろめかぶ納豆はほぼ毎朝。

朝ドラはじまった。久しぶりの現代(平成)もの。

舞台が糸島なんじゃん!

今月福岡行く予定あるんだよ。

聖地巡礼してくっかな。

ラジオでリリーフランキーが言ってたけど、ギャルの物語?

ちょっと楽しみ(#^.^#)

街角ピアノも福岡!

ここも巡礼してくっかな。

 

サーモン

サーモンの柵を買って忘れてた。6日か。

まーず平気なんだけど一応ごまかして食べよう。

タマネギと紫蘇っぱ刻んでピクルスと混ぜてマヨネーズでぐちょぐちょ。

サーモンタルタルステーキ(●^o^●)

ちょっとぐらいの変な味はまず気づけないべ。

もちろん俺ひとりで食べ切るよ。

これがまた絶妙にうまい!

散歩。

散歩が出来るようになったよ。

本調子じゃないけどさ、じゅうぶんうれしい。

遅咲きの曼殊沙華の先を散歩してるのはうちの子たちだな。

買ってもらったばっかりの自転車の練習か。

網もってって用水路でなにか獲ってるな。

なんかとれたっぽい。

なにか苦手なのがいたな(^_-)-☆

遠目にみてるだけでもおもしろいなぁ。

 

ここの用水路、冬には枯れてしまうけど

けっこう魚種は豊富なんだよ。

カワエビもいっぱいとれて、それをエサにすると

釣れるんだぜー。