さんまごはん。

枝豆をゆでて豆をとる。

めんどくさいけど暇だから(^_-)-☆

玄米だけじゃモサモサするので1合は白米を足して2合ごはんを炊いておく。

こりゃいいサンマだ\(^o^)/

内蔵もたっぷり(●^o^●)

炊きたてのごはんに茹でたての枝豆をたっぷり。

それに焼きたてのサンマを骨をきれいにとってたっぷりの内蔵と共にほぐして混ぜる。

すし酢をちょっとと醤油ちょっと。

うんめ~(●^o^●)

あぶらみそは片手間にやってたら焦がした(*_*)

でもそれなりにうまい。

 

きょうでまる二日、酒をぬいたぞー。

そのかわり、ごはんいっぱいたべたけど。

あとちょっと。

この土日はがまんして先送り?

稲刈りはタイミングがあんだねー。

今は積算温度とかも。

まあ、ボチボチはじまるべー\(^o^)/

 

それにしても、暑い。

お盆明けってこんなには暑くなかったよ。

 

さんま。

盆明け1週間。

まだ、暑い。

それでも少しづつ身体が動くようにはなってきた。

ただ、酒が抜けなかったけど、やっときのう肝休日にできた。

今年のさんま、やっぱりよさげー。(もう5匹目)

でも最初のが一番脂のってた。

これからかな。(だといいんだけど・・・。)