夜釣り。

やっぱり暑い日は夜釣りだね。

いくらか涼しいよ。

休日前夜は飲んじゃうから釣りに来たほうが健康的だし。

ちっちゃいドンコ!

ひさしぶりだー。

その後もドンコ2匹にコッパメバル1匹。

今日はこんなもんか。

帰って一杯やるべ。

 

で、最後のひと流し…、

やばいの釣れちゃった!

 

ギャー!うれぴー。

クロダイ50cm!!!

裏でアジ釣りしてたおっちゃんが

網ですくってくれたの。

あざーっす。

50はちょっと大袈裟だけど

40cmのクーラーだからなかなかだ。

のべ竿でよくあがったもんだよ。

やりとりおもしろかったー。

帰って一杯やるべな。

 

アマガエル。

早朝、さんぽから帰るとフキの葉?にアマガエルがい~っぱい!

なんだかかわいいぞ。

ちっちゃい虫いっぱいいるからよろしくな。

そんで肥えたとこで鳥に喰われるのか。

まあ、お互いがんばろうぜ。

さんぽ前に仕込んだごはんが炊けるころ・・・。

ついに豆腐がブリックパックに入って常温保存3ヵ月!

すごいね。

これで山岳縦走3日目に麻婆豆腐が食べられるわけだ。

(山に登ったことないくせに・・・)

二日ぶりのちゃんとしたゴハン!でも、意識して減塩しないと!

麻婆豆腐に細かく刻んだマッシュルーム山盛り入れてひき肉200g増し。

これで味付けは丸美屋麻婆豆腐の素だけ。

ちょうど薄味になるぜー。

ちょっと薄すぎておいしくないからちょびっとだけ豆鼓醬と甜麵醬を足しちゃった(^_-)-☆

まあ、意識が大切ってことさ。

 

暑いねー。

ここまで陽射しがあると木陰は天国だー。

お昼は・・・

ところてん!

最高\(^o^)/

 

 

ひとあんしん。

近所の医院で心電図をとってもらった。

正常だってさ。よかった。

血圧も今朝は150-100までさがって

医者で測ったら130-82とほぼ正常値。

まあ昨日から味付けなしのブロッコリーとトマトと酢玉ねぎばかり食べてお水がぶがぶ飲んでるからねー。

もう、頭の中はステーキとかナポリタンとかかつ丼とかラーメンとか焼そばでいっぱいだよ。

少しづつ慣らすべ。

これはどでかいズッキーニの輪切りにシャケ&ブルゴーニュバターのせてグリル。

ほぐし身の塩分がすでに懐かしい(^_-)-☆

お肉みたいのは豚の心臓スライス(ハツ)の超減塩茹で。

心臓の調子を整えるにはやっぱり心臓を食べるのがいいような気がするぞ。

(医食同源)(ちょっと意味がちがう?)

「汝の食事を薬とせよ、汝の薬は食事とせよ。食べ物で治せない病気は、医者でも治せない」

ヒポクラテスのこの言葉を尊重しつつ、今日みたいに医者に助けてもらいながら元気に老齢期に入っていくぜー\(^o^)/

(たまには我慢しないで毒も食べるよ(^_-)-☆)