慣らし。

駅東セントラルパークwestsideに納車。

盛夏に向けて暑さに慣らすように徒歩とLRTで帰るよ。

(最近公園の水をよく飲むなぁ。)

宇農のプール入り口。

めちゃくちゃ昭和をかんじるぜー。

駅東公園プールは明日7月1日プール開き。

今年は10回来れるかな。

まあだ食べたことないけど

「マーラータン」最近よく聞くねー。

流行ってんの?

汗かきながら食べてみたいよ。

あー!そうだ。

ひさしぶりに地域交通のデマンドタクシー呼んでみるか。使い方忘れちゃいそうだし。でも暑さ慣れは?

 

 

 

 

平石停車場に来春できる公園。

BMXとスケートボードのパークだってさ。

年寄りには用なしなんだよね。

市営プールも造って欲しいなぁ。

最近の気候なら室外プールでも5月~10月の半年間は泳げるんだけどな。

 

 

ゼファー!

うちの花壇。

手前のバナナみたいなツボミはカンゾウ?

色とりどりでいいもんだよ。

 

淋しくて治しはじめたゼファー。

結局やったのは最初だけで

なにからなにまでやってもらっちゃった(^_-)-☆

あざーっす。

すっげーよ、エンジンかかった!

車検とれる日も近いぜ。

 

山王林道に1泊のキャンプツーリングが復活の狼煙となろう。

あさめし。

夜明けとともに目覚めて、少し歩こう。

と思ったけど、ちょっと本読んで2度寝した。

やるべき事をさぼっての2度寝は背徳の蜜の味・・・。

たまんねー。(だめだこりゃ)

で、朝からタマネギを切り、牛バラを茹でる。

特盛(●^o^●)

 

大丈夫、タマネギは血液サラサラ・・・とか

そういう問題じゃない気がする(^_-)-☆