うちは三升×5臼。
がんばってこねようぜー。
ちょっと風邪気味の年末。
まあ、ゆっくりするべ。
うちは三升×5臼。
がんばってこねようぜー。
ちょっと風邪気味の年末。
まあ、ゆっくりするべ。
年内の仕事終了。
砂ラジ聴きながら電車で神保町行って一杯やって、溜池山王で「第九」。
なに飲もう!
ここも来年で8年。
(2025-2007=18年 8年じゃないよ!)
歳とるわけだ。
記憶がうっすらだった山崎と白州のブレンデッド。今日は記憶にのこすべなぁ。
ウイスキイズの20周年記念ボトルだったんだ。
CC。
これなんだっけな?
これはたぶんギムレット
ことしも1年間、ありがとうございました。
まあ、帰りの電車はこうなるよ(^_-)-☆
後日談。
おそらくこの(おひとりさま)東京ベートーヴェン遠征で飲み過ぎたことが
今回の年末年始休日の風邪をこじらせた原因で間違いない。
演奏終了後、もどって来てまた飲んだんだよ・・・トホホ。
あんまりはっきりは憶えてないけど、
この他に、ウォッカリッキー・ウォッカトニック・
ジンリッキー・ジントニック・神ソニック・
ゴッドファーザー・・・
バカなのか・・・。
でも、おもしろかったからいいやぁ(#^.^#)
水曜日に届いて、30個たべて残りを食べる時間がなかった。
生で食べるんなら殻付きで冷暗所保存だと思って、
日影の野外に置いて・・・3日たっちゃったなぁ(^-^;
でも冷え冷えで状態いいよ。
3個むいて食べたら3日前と変わらずおいしいー(●^o^●)
それでも朝から食べ切れないので全部むいて手を入れよう。
フレッシュの米油にニンニク・唐辛子・マイタケ・トマト・ニラ・柚子。
むいた牡蠣を30個いれて弱火で20分。
うんまいの出来た。
お正月のおせちになるよ(#^.^#)
うちの家族はあまり牡蠣を食べないんで
油断すると俺ひとりで70個を食べることになる。
栄養も取り過ぎは毒だから冷凍したりしてバランスよく食べたい。
けど、たぶんすぐに全部食べちゃうんだろうな。