いいコンペと周年パーティーだったなぁ。
このすげーホテルにこれたのもうれしいし。
元気いいころ、ここは夏場にプールに入れるので
それだけを目当てに泊まったことあんだよ。
今じゃ信じられません(^-^;
隣の会場。
山伏?とはちがうか。
パーティーコンパニオンが
行列をなして30人ほど入場してった。
コロナ以降、活発に動き出してるんだな。
うちもがんばろ。
いいコンペと周年パーティーだったなぁ。
このすげーホテルにこれたのもうれしいし。
元気いいころ、ここは夏場にプールに入れるので
それだけを目当てに泊まったことあんだよ。
今じゃ信じられません(^-^;
隣の会場。
山伏?とはちがうか。
パーティーコンパニオンが
行列をなして30人ほど入場してった。
コロナ以降、活発に動き出してるんだな。
うちもがんばろ。
第32回、日比谷BARのカクテルコンペ。
ルーキーからレジェンドまで予選を勝ち抜いた?12人のバーテンダー。
日比谷BARのカクテルを創るバーテンダーたちは
個性いろいろで見てて飽きないんだよねえ。
おもしろいぞ。
ミュージカルスターみたいな演出。
ぞわぞわして楽しい。
硬く真面目が伝わってくる。いいぞー。
セロ弾きのゴーシュ?
若いのは若いなりにおもしろいなぁ。
第25回(2017)新人賞のバーテンダー。所作にキレがあってかっこいい。
レジェンドバーテンダーのひとり。
いい顏してるなぁ。
去年も「碧」を使ってたネ。
日比谷店のレジェンドバーテンダー。
この人は「和」が似合うなぁ。
ブルースウイルスかと思った(^_-)-☆
全スタッフがテキパキバキバキと動いてるのでテンポがいい。
12名の競技、プレゼンをきっちり1時間で終了。
さすがだ。
出来あがったカクテルたち。
華道のコンクールみたいだ。
美しい。
35周年記念パーティー
マイウェイおもしろいー\(^o^)/
「愛だよ愛」「利他だよ利他」「上等だよ~」「う~ん却下」「本読めよ」
配信リリースしてくれないかなぁ。
日比谷BAR35周年おめでとうございます。
これからも変わらないBARでありながら進化してく日比谷BARに
お酒を飲みに行くのが楽しみでーす。
海技免状の更新が近いんで
証明写真を取りに石井のカワチ薬局へ来た。
1万円札しかなかったので両替がてら
カワチでお菓子を買った。
つい、クセで端数のじゃら銭を出したら
お釣り5000円札1枚!
なにやってんの?
しゃーないからハイライト買って
やっと1000円札が出来た。
証明写真BOXに入り1000札を入れる…
が、入らない。
なにこれ?
故障してんの??
なんだかなぁ。
休日の出だしとしちゃぁ
あんまりよくねーな。
気を取り直して買い物して
家帰ってカレー作って食べよう。
はらへったー。
今日はチキンカレーなんで1時間で完成。
メンチカツチキン野菜ゴロゴロカレー。
メンチいらなかった^^;
今日は夕方から新宿で楽しみなイベント。
ふえきりゅうこう?
後で辞書引いてみよう。
裏にちゃんと解説があった。
辞書をひくまでもなかった(^-^;
いいじゃん、不易流行。
ちなみに氏家高校の記念碑は「温故知新」だった。