落ちアユ

鬼怒川の落ちアユの素焼き。

鮎って焼いてから汁に入れると浮くんだ!

おもしれー。

水と酒でしばらく煮て

醤油と砂糖入れて煮る。

去年しっぱいした甘露煮。

今年はやわらかく出来た。

ここまで5時間・・・。

これは時間がないと出来ないよ(^-^;

 

晩秋行

晩秋行。

久しぶりの大沢在昌。

62歳の主人公。

共感オンパレード。

昔の彼女って忘れないよ。

柿。

紅く(だいだい色に)なって数えてみた。

13個?

少ないながらもまあまあ喰えるな。

きょうの昼飯(●^o^●)

けっこう甘くなってる。

でも3つ目で飽きた(^_-)-☆

ともかく、もうほぼ完熟なんで

おちないうちにもぎとろう。

 

こどもらのランチ。

小5の娘作成中。

かわいいなぁ。

 

 

 

 

来週は石井地区の体育祭なので公民館に伝統のクーラーBOXを取りに来た。

この看板?は盆踊りと体育祭の仮装行列で使ってた。

どっちももう、20年以上やってないかな。

たぶんもうやらないんだろうなぁ。

はぁ~、そういうもんなのかなぁ。