勝浦って遠い・・・。

中古車組合の関東甲信越の委員会に行って来た。
千葉の勝浦、宇都宮から電車で3時間30分・・・。
新潟より遠い・・・気がする。

駅前のドムドムバーガー

宇都宮もマクドナルドとかロッテリアが出来るまで駅前にあった。
懐かしいけど、食べては見なかった。

お泊りはホテル三日月。
やっぱり昔TVで宣伝してて行ったことないけど懐かしい。

宿泊した部屋の窓から見えた勝浦の港。
魚釣れそう・・・。

前日の晩から体調が悪かった。
正月にひいた風邪がなおったので油断した。
気持ち悪くてメシが食えない。
悪寒はするし、頭はポ〜っとしてるし、
お腹ギュルギュルで
オナラするとゲリウンコ漏らしそうだし。
市販の風邪薬飲んで、とにかく眠い。

そんな中での地獄の会議・・・

今年も江戸っ子土屋会長は元気だ。
(俺は全然元気じゃないのに)


今年のメインテーマだな。
メジャー構想・・・大リーグデビューだな・・・?

中販連本部4人衆。
お顔がとっても個性的で素敵よネ。
(それでも俺は便所に行きたい・・・)

このホテル三日月はすっげ〜いい露天風呂があるらしいんだけど、
ゲリグソまみれにして皆さんに迷惑かけるといけないので
温泉は我慢した。

宴会も地獄だった。
気持ち悪くてビールも飲めない・・・。
テンションまったく上がらないけど地獄の進発式開幕。
ウンコむらさない事に神経を集中して舞台にあがった。

8時30分には部屋に戻り静養。
華麗なる一族をじっくりみれてよかった。
やっぱりおじい様の子供なのかな?

5人部屋はきつかったぜい。





最初のクルマ。

20歳でトヨタオート栃木(現ネッツトヨタ)に入社。
とりあえずクルマないのでベスパで通勤。
その頃はAE86が後期でパワステがオプションで付けられるようになった。
もちろん、エアコンもオプション。
AW11のMR2が出るっていう噂もあったけど、
頭金ためてAE86アペックスかな〜?・・・っと思ってたら、
見た事無いカッコイイ車が会社に置いてあった。

課長が下取りで取るんだけど、クラシックすぎて査定が難しいって悩んでた。
100万円位だったかな?

即決。
だってカッコイイんだもん。


トヨタスポーツ800昭和40年式
俺も昭和40年生まれなんで同い年だ。

まあ、エアコンとかないけど、
86よりこわれるから勉強にもなるべ〜って感じで購入。

通勤許可取るのに上司が困ってたけどネ。


大掃除してたら写真が出てきた。
エンジンマウントがぶっかけたり恐ろしい思いもしたけど、
営業になるまでの3年間ヨタハチ1台だけで生活した。
エンジン掛からなくて会社を何度か遅刻したなあ。

平成に入ってからエンジンかけてないけど、
今でもウチの納屋にぐっすり眠っている。

そろそろレストア始めようかな。


なん年ぶり?

久しぶりに風邪をひいたみたい

前に病気(風邪)になったのは・・・?
たぶん旺人がまだ小学校の低学年だったかな?

のどが痛くて頭がいたくてフワフワしててイイ感じ・・・じゃなくて、
ルルアタック飲んで寝るべ。

たまに、風邪ひくとビビッて死にそうになる・・・。