自治会対抗ソフトボール大会


日曜日は石井地区の部落対抗ソフトボール大会。
ソフトボールって何歳になっても出来るから楽しいよ〜。
上の写真のバッター、ヤッちゃんの父ちゃんのキヨシさんは、たぶん60歳くらい。
すっげ〜打つんだ。最後、指骨折しちゃったけど大丈夫だったかなあ。

ウチの部落は「西組」。渋いよねえ、ニシグミだよ〜。
ここ数年、参加者不足により西組は大会に参加してなかったんだけど
今年はオガワリョーちゃんのおかげで久々の参加。
この大会って基本的に参加資格が40才以上なんで、
去年40になった俺はやっと出られてうれしかった。

最年少?の俺は念願のピッチャーをやらしてもらっちゃった。
1回戦・2回戦と何とコールド勝ち!
俺のタマが遅すぎて打ちにくかったらしい・・・。
3回戦が準決勝だったんだけど、メッタ打ちされてコールド負け
でも、ホント楽しかった。
やっと、俺も40過ぎて、近所の人達と遊ぶ楽しさを憶えてきたかも。
打ち上げの飲み会もいい感じで、当然飲みすぎた。

空けてしまいました・・・。

いやいや、8月末くらいから少々気分が落ち込んじゃって、
間が空いてしまった・・・。
ケリがついたので、今日からまた、テンション上げていくぞ〜!

・・・ということで、ちょっとさかのぼるよ〜。

先月の最後の土曜日、ちょこっと釣り行って来たのでした。
前の日、ちょっと飲みすぎで朝辛かったんだけど、
夏休み最後だったし、二日酔いを乗り越え、下痢を耐え
(実はまた耐えらず・・・、テトラにしがみつき命がけで

まあ、そこそこ釣ってきたのでした。


顔がオッカナイよ〜。ホントはもっとカワイイ顔なのに・・・。


栗島以来、鯛に恵まれてるような・・・。

アナゴは相変わらず天ぷらで、フワフワサクサク
釣りたてだと、そこにモチモチっとした食感が・・・、あ〜たまんね〜!
小鯛はから揚げにしたけど、さすが鯛・・・小さくても骨がしっかりしてて
気合いれて噛まないと上あごに突き刺さる
久々のマコガレイも丁寧におろしてから揚げに・・・。
小ぶりだった割りには、身が厚くておいしかったワ。中骨も煎餅風にあげてポリポリ。
当然、調理済み写真なし・・・。次こそは撮るぞ〜・・・。


いくつになっても夏の午後の昼寝は気持ちいい。



賢友会BBQ大会

今日は、地元の議員さんのお友達で作ってる「賢友会」(石井町じゃメジャーな集団)
のBBQ大会が石井の鬼怒橋の下であった。
200人以上いたんじゃないかな?
準備と後かたずけ大変だったろうなあ〜。
鮎の塩焼きおいしかったあ!

簡易トイレまで用意してあって、たまげました。

いつか、フィッシャーマンズモータースもこんなでっかいBBQ大会やりてえなあ。
でも、大変そうだからやっぱりやめとこ・・・。