忘年会がとまらない・・・。

昨日は予定なかったはずなのにまたやってしまった。
場所は中央市場前の居酒屋せいべい。
22:30頃入店したら、店内は大学生〜OLさんの若い人でいっぱい
今日こそは肝休日と、飯だけで帰るはずが・・・やっぱり飲んじゃった
ここの料理はとにかく安い!やっぱり安いってことはいいことだなあ。

蛙っぽいっていうか・・・おもしろい顔

AM1:30頃つれの1人がトイレ立てこもり。
店員さんに頼んで無理やり外にだしたら通路でぶっ倒れた
かわいそうに・・・。あっちこっちぶっつけて痛いんだろうけど
本人は痛覚マヒで記憶も飛んでるだろーから
明日何で身体中痛いんだか悩むだろうなあ・・・。

2:00に解散したけど
代行待ちで車で寝てたら忘れられてて結局自宅到着4:00。
40歳には、そーとーキツイ。


お酒って2〜3日続くとちょっとお休みしたくなったんだけど
4日目くらいからはアル中になるのがちょっと解った。
依存症にならないように気をつけようっと。

忘年会ラッシュ!!

まだまだ続く忘年会ラッシュ。でも一昨日の池田はおいしかったなあ。高かったけど・・・。普通あの時間(AM1:00)にオーパスワンは開けねーだろ。やっぱり田舎もんはあーいうメジャーな酒に弱いなあ・・・。まあせっかくの機会ってどういう機会だかしんねーけど、飲んじゃったんだからしょーがねえな。

昨日の忘年会は料亭「明日香」。
はじめて行ったお店なんだけど、いやあバブリーですげかった。
靴を脱いでお店のメインフロアーに入るとドーンと25�uプールがあって
その中に魚がうじょうじょ泳いでるんだもん、びっくりしたあ。
鯛・鯵・シマアジ・石鯛・イシガキ鯛・ヒラメ・マコ鰈・イサキ・ハモ・・・。
俺的には水族館くらい感動したあ。
今回は河豚コースだったのでイロイロな魚を食えなかったので残念だったけど
いつか子供つれて行きたいなあ・・・っと思った。

この他に伊勢海老とタラバ蟹のイケスが別に在る。


にこごり・・・。なんとなく懐かしいお味でした。


鉄刺(テッサ・・・当たったら死んじゃうので鉄砲の刺身という意味らしい)

番外編・・・
やっぱりこの人は眠ってしまいました。
飲み始めて2時間〜いっつも寝ちゃうのでした・・・。

クリスマスまで1週間

忘年会ラッシュで毎日二日酔いだけど
もうすぐクリスマス。
宇都宮の泉町の一画。ひとがいないと淋しい・・・。

昨日は本町の「波動」で忘年会。
とにかくここは飯がうまい。
イサキ〜ヒラメをお刺身で
サワラを照り焼き?みたいのでいただいた。
魚料理は自分でもするけど
こういう繊細な仕事は絶対にできない。
また昨晩もおいしい肴で幸せになり・・・飲みすぎて二日酔いだ。


キレイなサンタさんにもらっちゃった

今夜は「飛鳥」で忘年会だあ!・・・気合だあ!