フォースウイング

竜の医師団につづいて、これ読んだ。

フォースウイング第四騎竜団の戦姫。

翻訳ものだから、要所要所で???とはなるけど、

あれだな、トワイライトテイスト(^_-)-☆

ベタあま恋愛っぽいとこけっこうあって嫌いじゃないけど苦労した。

登場人物多めで難儀したけど、どんどん死んで減っていくので後半楽になったと思いきや人と竜の名前の区別がつかなくなり困惑した。

これはおもしろいけど、アクション・アドベンチャー・ファンタジー・ロマンス・ポリティカル・・・ごちゃ混ぜ過ぎかもよ。

続編もう出てるの?

あらやだ、すぐに買いにいかなくちゃ(^_-)-☆

ドラゴーン。

しばらく前にNHKで「龍の歯医者」ってアニメを観たのを思い出して

竜の医師団を読んだ。歯医者とは関係ないみたい。

主人公の「軽さ」が鼻につきながらも読みやすくておもしろかった。

ファンタジーなんだけど、医療の趣旨はたぶんリアルで

鹿の王ほどじゃないけど興味深く読んだ。

生肉を喰うとボケ防止になるの?

それ読んだ以降、馬刺しばっかり食べてる。

昔でいうとこの「マンガの読み過ぎ」だ(^_-)-☆

読み終わりそうなので次の物語を探したらまた竜の本をみっけた。

翻訳本はたまに、ものすごく読みにくいのあるけど(カラバルとか)、

これもちょっと戸惑った。

けどなんとかなりそう・・・かな。

おもしろいといいな。

花まんま

映画「花まんま」

そういう事もあるかもしれないね…

そんな不可思議な物語がすきだな。

いい映画だったよ。

役者もいい。

今夜はよく眠れそうだ。