湯の湖解禁

明日の5月1日奥日光湯の湖の解禁。

そんなに釣れるわけじゃないんだけど

俺にはお祭りみたいなもんなので

前泊(車中)で現地入り。

ヒマなので湯の湖一周のハイキング。

残雪は例年並みかな。

湯滝(上から)。

近年は原点回帰で延べ竿にぶどう虫で岸釣り。なのでボートハウス前の砂浜で釣る予定だったけど地形が遠浅に変わってしまい竿が出せない(・_・;

予定変更。

数年前までルアーやってたヒノキ前でやるべ。

去年から湯の湖は場所取りが厳しくなって竿立て刺しといても抜かれちゃうんだうおねえ。なので今夜はここで椅子に座って夜明かしかなぁ。寒いべなぁ。でもお祭りだからグレンリベット持ってきたのでちびちび飲りながら楽しむべー。

星がすっげー。

田植え。

すっごく田植え日和\(^o^)/

きもちいいよー。

最新型田植え機でうちの田んぼは1時間で完了(#^.^#)

犬が散歩で通らないあぜみちでちょっとノノヒロを摘んだ。

お掃除は面倒でも1本づつやんだよ。

むふふ・・・

こないだちょっとやってみておいしかったんだ。

ののひろチャーハン(●^o^●)

あさめし。

落とし蓋に水を張った小鍋を重しでのせて1時間。

そのあと、そのまま外で一晩さましたよ。

シラキノメ(こしあぶら)の天ぷらとタケノコと薩摩揚げの煮付け。

茎がなかなか噛み切れないけど、ふわっと拡がるホロ苦さがうれしい。

西郷の優勝で泣きながら食べた(ToT)/~~~

 

興にのったので、

コシアブラ天丼。(昼飯)

朝・昼レンチャンだと慣れちゃうけどさ、

やっぱりうまいぞ。