窓開放

とってもあったかなお天気!

やっぱりこういうクルマは窓を下げて走るのが基本なのですネ(^_-)-☆

2010020914350000

灰皿の電気

タンドラの灰皿には電気が付いてないので暗くなると結構灰をこぼすし狙いが定まらないので意外と運転中危なかったりする。

そこでプチカスタマイズ。

s-IMG_1793

イルミ電源を探すのになかなか手間取った。

s-IMG_1794

LED3灯式灰皿照明取付け完了。

こんな作業でも自分のクルマをいじるのはやっぱり楽しい(●^o^●)

東京モーターショー

今年はモーターショーがあるのネ!

2009100700430000

といっても毎年やってるんだっけ?・・・いや確か隔年だったとおもうけど、

2000年ぐらいから毎年やってたような???まあいいけどネ。

今年、外車のブース埋まるのかしら・・・。アメ車全滅だろうし(T_T)/~~~

エコもいいけど、くだらないナンセンスなコンセプトカーが観たいな。

しばらく前のスズキのモバイルカフェ・・?テラスだっけか?あ~いうの好き!

2009100701080000

カフェテラスがクルマになって走ってくるんだもんすごいよね~(^_-)-☆

俺が作るとしたら大衆水陸両用車だな。

RR(リヤエンジンリヤ駆動)あっでもモーターか。縦置きにして水に入る時はスクリューをケツに取り付けるの。5ノットぐらいしか出ないけど燃料電池は原子力みたいなもんだからず~っと推進力あるでしょ。いい釣りが出来るなあ。

 

どうも深夜になると普段使われない脳が働き出すのかだんだん気が狂ってくるみたい。そろそろ寝ようっと(^。^)y-.。o○