TOYOTA09カタログfromLA

s-IMG_0385

来年のUSトヨタの総合カタログがLAオートショーから届いた。

不破くん、貴重な素晴らしいものをありがと(●^o^●)

s-IMG_0386

新発売の「ベンザ」。ちょっといいかもしんない(#^.^#)

 

s-IMG_0388

ヤリス。カタログデザインがかわいいの!

 

s-IMG_0387

カムリのソーラーコンバーチブル、なんて素敵なんでしょう!

 

s-IMG_0390

あ~(^_^;)FJクルーザー最高!

サンドベージュのアップグレードパッケージ来年は展示車仕入れるぞお。

 

s-IMG_0389 

セコイヤ。この迫力、栃木県に広めたいな。

 

s-IMG_0391

なんてったってタンドラでしょ!

フルザイズピックアップトラックの文化を日本でも作っちゃおう!

 

s-IMG_0392

全車種のカラーバリエーションが巻末に載ってるの!すごい!!

 

s-IMG_0393

レクサスのGXとLX。

そろそろ日本のレクサスでも販売しそう!

トヨタiQで勝負だあ!

マイクロプレミアムカーのコンセプト トヨタiQ

s-IMG_0348

ガッツリ勉強してきたぜい!

内見会で勉強?ってたまげる事でもないけど、

こういうカテゴリーのクルマは今までなかったんで

革新性とかタイムリーとかオリジナルとか

他にはないiQだけの価値をお客さんに伝えたいし!

舐めてかかって時代に取り残されたら困るしね。

s-IMG_0349

ラッゲージスペースは・・・え~と・・・傘2本は入ります(^_-)-☆もちろんバックシートを倒せばゴルフバック2つ入るので大丈夫!ただこのどうみても2人乗りにしか見えない小さいクルマに大人3人と子供ひとりの4人(無理すれば大人4人もいける!)が乗れるっちゅうのは革新的(●^o^●)

価格は140万・150万・160万の3種類。独自性で売ってるスマートとかミニとかFIAT500に比べれば安いかもしれないかな。ヴィッツと比較したくなるけどマイクロプレミアムカーだからネ!

このサイズになると衝突時の安全性は気になるとこだけど

IMG_0353_edited 世界初のリヤウィンドカーテンシールドを含むエアバックが9個もついてんだよねえ。流石トヨタ、妥協は絶対しないって姿勢がすごい!

どうでもいい事だけどこのエージェント達かっこい。俺達が守ってるぜい!って感じがしていいなぁ。俺もこういうスーツとサングラス買おうかな。でも日本だとお葬式みたくなっちゃうかな。

ちょっとちがうけど、USレクサスのこの写真も素敵。

IMG_0355_edited

 

 

s-IMG_0350_edited

トヨタ自動車iQデザイン担当荒川主管

 

個人的にレトロな外装に中身が最新みたいのが大好きなんでiQ500(チンクエチェント)なんつってヘッドライト丸目2灯にカスタマイズしてフィッシャーマンズモータースから売り出したい!

 

それにしてもこの「iQ」おもしろいクルマだと思う。マジで1台デモカーで仕入れてみんなに乗ってもらいたいな。

79年リンカーンカタログ

IMG_0304_edited

1979年リンカーンコンチネンタルのカタログを手に入れた(^_^)v

ほとんど30年前の絶版の古本を見つけたようなもんで非常に嬉しい!

(中身は英語なんで辞書がないと読めないけど・・・)

IMG_0305_edited

トップページにフィッシャーマンズモータースのリンカーンコンチネンタルが載ってた。

「ザ・コレクターズシリーズ リンカーンコンチネンタル」って言うらしい。

これでよ~やくコレクターズシリーズの特別仕様内容が解かってきた。

1 アンミステーカブルなGOLDENグリル!

2 ミッドナイトブルーキャスマン2ラグジャリークロスのインテリアはオンリーインザコレクターズシリーズ!

3 コレクターシリーズロゴ入り本革工具バッグに本革車検証ケース

4 特別アンブレラケース(これであんたの傘はきもちいい?)

5 ・・・・

翻訳ソフトを導入しないとダメかもしんない_(._.)_

 

IMG_0306_edited

ウイリアムスバーグのタウンカー。左上の人はサリバン先生??

 

不思議なことに

なぜかこのカタログ・・・リンカーンの内装(社内)とまったく同じ匂いなの!

う~んロマンティック§^。^§

(だんじてカビとかのパピュームじゃないよ!)