
スーパーにもやしとニラを買いに行ってこれも買ってしまった。
釣れた鱒ももらった刺身もあるのに
はぁー。
でもニシンの塩焼き…
好きなんだよねー。
WOWOWで幸せの黄色いハンカチやってる。
高倉健がたべるビールとカツ丼とラーメン。
最高☆彡

スーパーにもやしとニラを買いに行ってこれも買ってしまった。
釣れた鱒ももらった刺身もあるのに
はぁー。
でもニシンの塩焼き…
好きなんだよねー。
WOWOWで幸せの黄色いハンカチやってる。
高倉健がたべるビールとカツ丼とラーメン。
最高☆彡

まだ凍ってないのをもらったので煮てたべよー(●^o^●)
ホホ肉はあんまりないけど、
カマのヒレ動かす筋肉んとこがうまいんだよ。
あと下唇ネ(^_-)-☆

スモークヒメマスマルゲリータ。
ケムリの風味としおっけがトマトにマッチ(●^o^●)
うまいよ。

こんな感じ。
お酒を3日間抜いた後で久しぶりの酒がうれしくて飲み過ぎ。
9時に寝て2時に目が覚めて朝まで眠れず・・・参った。
ABEMA-TVでスーパーカブのアニメみつけて見た。
おもしろいよ。
次はスーパーカブだな(^。^)y-.。o○
あぁ・・・おれってミーハー。

残りの鱒は燻製に。
ソミュール液は、水・酒・塩・砂糖・醤油・ディル・青ネギ・タマネギ・蜂蜜。
(色々凝ってもそんなに味に影響しない(^.^))

さばくのへったくそー。ボロボロだぁ。
皮と骨とってソミュール液に一昼夜つけたあと、
表面がかわいて脂がにじんでくるまでさらに一昼夜風干し。
この「干す」作業が肝心。これがあまいとケムリが酸っぱくなる。
外に干すとカラスがもってっちゃうので
庭のテントでラジオ聴いたりしてぼんやりしてると、
カラスも来るけど見知らぬクルマもちょこちょこ来る。
俺んちは田んぼの中の一軒家で会社が休みのゴールデンウィークは
ほとんど来客はない。
中には200メートル先のかど道に車を停めてうちまで歩って来て、
声もかけずにもどっていく人も。
田植えの水回りってわけでもなさそうだ。

夜になっても人の出入りがあまりにも多くだんだん不安になってきて、
せがれが意を決して訪問者に声をかけて聴いてきた。
「あ!すいません、ここドラクエウォークのアイテムもらえる場所なので・・・。」
せがれがドラクエウォークをダウンロードして確認すると、
フィッシャーマンズモータースの住所が何かのスポットになっていた。
はぁー?
どういうこと?
そういうことか。

理由が解って一安心。
100台くらい来たんじゃないかな。
けっきょく昨日は夜おそくまで来客が絶えず、
(と言っても家にもフィッシャーマンズモータースにも用は無いのでお客さんではないけど)
真っ暗な田んぼの中の一軒家のかど道にハザード点けて停車したクルマがひっきりなし。
そんでうちの人感ライトがパっと点くのはあんまり気持ちいいもんじゃないけどさ、
考えようによっては凄い集客力だな。
おもしろい時代になったもんだ。

(燻煙のあともしばらく風にあてる。これ大事!)
それも昨日1日限りでスポットじゃなくなったらしく、
今日はまったく来客なし。
マスの燻製も上手に出来たし、
やっぱゴールデンウィークは楽しいね。

いい照りでしょ(^。^)y-.。o○