ちらし丼

シャリは市販のすし酢を丼によそったご飯にドボドボっとかけてしゃもじで混ぜる。

やたらに旨い残り物のサクを切って、醤油くぐらしてワサビちょこっと。

こんなのしょっちゅう食べてたらバチが当たるよ。

だいじにいただきましょう(●^o^●)

シチュー。

ベイシアって安いネ(#^.^#)

太麺の焼きそばは今日明日は食べないのに買っちゃった。

柳田3大料理のひとつ、シチュー(^_-)-☆

レシピは普通の市販のまんま。

ちょっとだけちがうのは水1200ccの代わりに、

魚のアラを炊いた出汁を使うの。

カレーよりは匂いがごまかしにくいので、

アクは徹底的にすくうの・・・これがまた楽しい(#^.^#)

とってもおいしいんだけど、

栄養満点はこの時期すぐに腐るので

急いで食べなくちゃ!

めざし。

よーく見ると目じゃなくて鼻刺し(^_-)-☆

BBQ用の串がちょうどよくささった。

胃袋にはオキアミがギッシリで腐り易いけど、

内蔵とらずに一昼夜干し。

釣ったばっかりじゃないと、干してるうちにお腹やぶけちゃうの。

腐らないように食べるぶんだけよけて冷凍。

って言っても、3日で食べちゃうんだけどね。

こないだのごちそう。

まんなかのアヒージョは1時間煮たけど、中骨は若干かたかった。

圧力鍋があるといいなぁ。

おふくろの台所に昭和40年代の圧力釜があったっけ?

こんど借りてやってみるべ。