
常温で自然解凍しっぱなしで3日。
若干匂いが気になる。
塩と酒で洗ってから生姜とニンニクと青ネギと玉ねぎのヘタ入れて出汁をとった。

出汁取っちゃったけどもったいないので
カマとかホホとか目の裏の筋肉とか外して
少しフライパンで炒って

匂い対策の必殺技。
カレー(^_−)−☆

うーん、普通にうまい^_^;

常温で自然解凍しっぱなしで3日。
若干匂いが気になる。
塩と酒で洗ってから生姜とニンニクと青ネギと玉ねぎのヘタ入れて出汁をとった。

出汁取っちゃったけどもったいないので
カマとかホホとか目の裏の筋肉とか外して
少しフライパンで炒って

匂い対策の必殺技。
カレー(^_−)−☆

うーん、普通にうまい^_^;

日光のお客さんからいただいた、
山椒の木の芽煮と、ちりめんざんしょ。
日光の郷土料理なんだって。
すーすーしてたまりませーん\(^o^)/
ちりめんに欲しアミエビとかカリカリ梅も混ざってて最高。
味にキレがあるから霧降に自生してるのを採りにいくんだってさ。
こういうのいいねー。

大量のノドグロのアラ。
ほんとはもったいなくて出汁をとる魚じゃないけど、
とっちゃおー(#^.^#)
新タマネギと新じゃがいれて
畑から絹さやとか何か緑の葉っぱを摘んで
野菜汁にしましょう。
お酒飲みすぎて弱った身体にすーっと沁み渡ることでしょ(^.^)