セリが食べたくて、
耐熱皿にジャガイモとニンニクしいて、
ばあさまが田んぼで摘んだセリを大量に。
そこにでっかい鳥の胸肉。
さらにセリをちらしてオーブンへ。
ちょっと焼き過ぎかなぁ。
いや、じゃがいもがちょーどいい感じ。
やっぱセリは味と香りがいいなぁ。
ひとりでペロっとたべちゃったー。
(ちなみによるの10時すぎ・・・)
セリが食べたくて、
耐熱皿にジャガイモとニンニクしいて、
ばあさまが田んぼで摘んだセリを大量に。
そこにでっかい鳥の胸肉。
さらにセリをちらしてオーブンへ。
ちょっと焼き過ぎかなぁ。
いや、じゃがいもがちょーどいい感じ。
やっぱセリは味と香りがいいなぁ。
ひとりでペロっとたべちゃったー。
(ちなみによるの10時すぎ・・・)
どんど焼きの繭玉(ミズノキの枝に刺して炙ったお団子)を
おせんべい風になるかと思って細かく切って
砂糖醤油に漬けてからゴマをまぶして油で揚げてみた。
おせんべい・・・というより、ダイガクイモ?
イメージはお米チップスだったけど、
モサモサしてて固く、歯にくっつく食感がよくないー(^-^;
味だけはいいんだけどなぁ。
これは失敗だ(^_-)-☆
尚食をみながら、晩酌。
叔母にもらったケンタッキーウイスキー。
次はもう一本もらったスコッチだー。
つまみは、キムチ2種とサバ缶とみかん。
それに孫が発作的に作って、しょっぱくて残した焦がし醤油チャーハン。
おいしかったけど、夜中にのど渇いて目がさめた(^_-)-☆