給湯。

1階のボイラーが故障してしばらく直らないので

2階の風呂場のシャワーに無理やりホースをくくりつけて1階の風呂桶に給湯。

これで今夜は大丈夫だべ。

 

はやくボイラー屋さん来てちょー(ToT)/~~~

 

べらぼう

土用昼の再放送。

まゆげ剃るの、高校生の頃ちょっとだけ流行った。

(おれはやんなかったけど。)

せがわ~(ToT)/~~~

せつねーなー。

うちのマンネも楓花っていうんだぜー。

 

春耕

うちのばあさま。

サブロを片手に畔際を掘り起こしてセリを摘む。

92歳、元気でありがたいことだ。

 

やっぱり沼津より宇都宮のが干物は安い(^_-)-☆

まあ、大きさとかあるけどさ。

いいカマスが300円!!

でもやっぱり鯵かな(●^o^●)

干すまでは新鮮なのがいいけど、干物になっちゃえば新鮮さは別に気にしないよー。

かえって、ギリギリのが好きだな。