水道ポンプ

夜、トイレが流れなくて慌てた・・・。

またポンプがまわってない。

ヘッドライトをつけて小雨そぼ降るなか、出来もしない修理に挑む。

カバーを外して壊れない程度にたたくと意外となおったりする?

なおらなかった。

電源を落として圧力センサーのリレーみたいのをいじる。

ついでにエア抜きバルブみたいのも開けて水を流しこむ。

これぐらいしかやれることない。

30分ほどして電源を入れたらモーターまわった!

やってみるもんだ。

とりあえずトイレを流してほっとして眠った。

(まだベロベロに酔ってた)

明け方またもよおしてトイレにいくとまたダメ。

(タンクに溜まった水で流れたけどその後うちのトイレピークの朝がくる)

モーター低音でうなりっぱなし。

全体的に熱い。

電源をおとしてしばらく冷やして再稼働。

なんとか水をくみ上げてる。

圧力センサーみたいのの調整ねじを少しずつまわして

モーターが自動制御で止まる位置を探して止めた。

これで少しはもつかも・・・。

でももう限界か。水道モーターは生命線だしな。

大工のヨーゾーに電話して取替てもらうべ。

チョコポテチ

はじめてチョコレート塩味のポテトチップを食べた感動は忘れられない。

しょっぱいのにあまくってパリパリでおったまげたおいしさだった。

ロイズの専売特許だったけど、最近はいろいろ出てきてまた楽しいんだなぁ。

まあ、やっぱりロイズのポテトチップチョコレートが好きだけどネ(●^o^●)

じわじわとクリスマスっぽくなってくるのがうれしくてしょーがない今日この頃。

Gパン

モーターショーに行った帰り、猫通りにあるリーバイスの旗艦店に、

昔風のぶあつくてゴワゴワしたGパンを探しに行った。

そういうのは今は売ってないんだねえ。

そのかわり、俺らが中学~高校生のころ流行ってたカーペンターをみつけた。

だぼだぼでポケットいっぱいで釣りにキャンプによさげー。

で、結局は昔風!ってことで推されたのは501のノンウォッシュ。

ボタンホールは人生で1度しか履いたことないので心配・・・。

まあ、慣れだな。

1回洗うと2サイズ縮むのをみこして裾をカットしてもらった。

長さはこれでいいとして、問題はウエスト。

今でピッタリ。

洗うまえに少し慣らそうと思って履いて眠ったり釣りにいったりしてみた。

なんだかんだしてもGパンだから、

雑にタフに履くのがいいんだろうな。