稲見が優勝!
東京オリンピック以来か。
違うな、あれはネリーコルダで
稲見は銀メダルだった。
TOTOジャパンクラシックはアメリカLPGAツアー唯一の日本開催でこれに優勝するとUS LPGA参戦のシードがもらえる。
きっと行くだろうな。
US LPGAはWOWOWでほぼ全試合中継してるので日本の LPGAより見れるんだよ。(ネットの番組が苦手な年寄りにはネ)
あとは渋野と勝がシード取れれば来年すごいなぁ。
おかえりモネ。
そんで、いってらっしゃいモネ。
稲見が優勝!
東京オリンピック以来か。
違うな、あれはネリーコルダで
稲見は銀メダルだった。
TOTOジャパンクラシックはアメリカLPGAツアー唯一の日本開催でこれに優勝するとUS LPGA参戦のシードがもらえる。
きっと行くだろうな。
US LPGAはWOWOWでほぼ全試合中継してるので日本の LPGAより見れるんだよ。(ネットの番組が苦手な年寄りにはネ)
あとは渋野と勝がシード取れれば来年すごいなぁ。
おかえりモネ。
そんで、いってらっしゃいモネ。
しばらく前に共販がここでコンペを開いてくれた・・・気がする。
このウォシュレットいいなぁ。
30分くらい並ぶかなぁ。
こりゃうまい(●^o^●)
ゴルフはチョンインジと畑岡と岩井(姉)の組についてまわった。
インジー姉さん、ファイティーン!
数年に1度「ゆりかもめ」に乗る。
豊洲回りで1番前の席、ラッキー!
ちょっとしたアトラクションに乗ってる感じ。
カレーあるかな?
あった(●^o^●)
肉山特製カレーライス?
隣で餃子も焼いてた(●^o^●)
これにカレーかけて飲みたかった(^_-)-☆
ゼリーと麦茶みたいなアイスコーヒー。
これかーランクル70!
造りはじめて40年だって。
すごいね。
そのままの車体に最新のプラドの2800ターボディーゼルを載せた!
オートマチックのミッションはプラドとは別の6速AT。
左フェンダーのふたはアドブルー(排ガス対策の尿素)の給水口。
ボンネットのロクマルを彷彿させるふくらみは
対人事故で跳ねた人を守るためのクッション空間。
ドアはたぶん40年間変わってないな。
今からこれを購入すれば死ぬまで乗れる。
老後を考えればゼロ追従式のらくちんオートドライブは欲しいけど、
それは付いてないけど、
便利じゃなくてもこのナナマルがいいな。
これをつくり続けてきたトヨタ自動車に敬意を表します。
今月発売になるよ。
おなかひっこめるの忘れた。