食欲の秋。

このシャインマスカットは氏家高校の同級生がガレージの屋根の下で育てたやつなんだ。

つくり始めて苦節5年、千疋屋みたいなのが出来るようになった。

すごいねー。

俺も作ってみたい。

石川輪島土産!

干物ってなんでこんなにおいしいんだろ(●^o^●)

1ヵ月に1つ以下、あげすぎ注意のリュウのごちそう。

セブンイレブンのアメリカンドッグ。

 

セブンイレブン用語でアメリカンドッグは「アメド」

アウトドア用語で「アメド」といえば、

スノーピークのベーシックテント「アメニティードーム」

まあ、どーでもいいんだけど(^_-)-☆

 

虫が入らないように閉めるのは「アミド」

台風の時に閉めるのは「アマド」

ごはんを炊くのは「カマド」

ああ・・・だれか止めてー

ハミガキ粉

この2種類を使いわけて磨く。

生葉がものすごくしみる時ある。

歯ぐきを大事にしてできるだけ長持ちさせたいね。

月末。

月の終わりは道も車検場も混んでる。

でも月末ってあんまりピンとこない。

休みがからまないからかな。

週末と年末はしっくりくるね。

新月から新月で1ヶ月がいいなぁ。

年末と月末を別々にして

13月目で「えいやっ」て調整…

まぁ色々無理かー。

 

バイクは知り合いの。

久しぶりに車検受けたんだってさ。

青春時代のバイクだ。

かっこいいな。