ラウラウベイカントリークラブ



サイパンのゴルフ場といえば
ラウラウベイかキングフィッシャー。
3日間ゴルフをやる人もいるので
36Hあるラウラウベイでプレイ。

EASTコース170ドル、WESTコース120ドルと別れてるんだけど、
高いけど、EASTコースが凄い綺麗。
よく作ったと思う完全海超えのコースが3つ。


暑くて死にそうなんだけど、この景色は圧巻。

ゴルフボールは10個じゃ足りなかった・・・。


運悪くデッドボールに当たってしまった太もも。
ちょっと痛そう・・・。

酒・酒・酒・・・。

とにかくこの4日間、飲んだ。
俺も、まあ、飲むほうだと思ってたけど
この人たちはレベルが違かった。

まず成田空港のライオンで朝8:00から
生の第ジョッキガバガバ。
機内では1缶5ドル(NWもアルコールは有料になってた)のビールと
ミニボトルのワインを人の迷惑カエリミズでっかい声だしながら宴会状態
(帰りの飛行機では、グループで騒がないように機内アナウンスされた・・・)

アルコールは有料になって、機内食は淋しくなった。

宴会は毎晩同じようなパターンが3日間繰り替えされる。

18時ぐらいから1次会。
(初日〜韓国焼肉、2日目〜中華、3日目〜イタリアン)
21時頃2次会〜マーメイド。
23時頃3次会〜ハピネス。
1時頃〜ミラージュでマッサージを受けて復活
2時頃4次会〜中華屋で絞めのラーメン喰うのが4時
そんで朝6:15にはゴルフ場行きのバスに乗ってるんだから
タフっていうか、人間じゃないのかも知れない。

でも、やっぱり人間だった。

3日目の夜、熱中症による脱水症状で1人が救急車で搬送
点滴で何とか復活したからよかったけど、
無理はしないように気をつけよう。

暑い!

サイパン到着。

ギャラリア(免税店)のJTBのラウンジに日本語入力出来るPC見っけ
写真は取りこめないけど、ちょっとだけ。

当然ながら激暑

昨日の夜は韓国焼肉で飲み会1発目。

みんな朝方まで飲んでたらしい・・・。

朝は5:30に小山っちに起こしてもらい
ラウラウベイでゴルフ。

全然、昨日の酒が抜けなくてフラフラ
ゴルフ場で朝飯。
気持ち悪いけど何とか胃袋を落ち着けたくて
和定食。(味噌スープが胃にしみる・・)

朝7:30スタートですでに35度に湿気もすご〜くてクラクラ
最初の3ホールで完全に酒が抜けた。
熱中症にならないように氷水(クーラーBOXにいれてレストハウスがくれる)を
時々頭にぶっかける。

スコアは113回・・・
まあ、こんなもんでしょ。

これからミラージュ系列の中華料理店で大宴会開始
今晩も飲むぞ〜!