コジマ電気跡のリハビリテーション病院に車を届けたのでLRTで帰るべよ。
でもこの「峰」より、陽東3丁目のが近かったかな。
いい時間なので平出銀座の居酒屋よかっぺに寄って一杯やるべ。
「よかっぺ」にLRTで行くってのは初めてだ。
帰りが歩きになるけど、まあ、運動になるでしょ。
ニューボトルに更新できたよ(#^.^#)
マジック降り過ぎに注意して丁寧に迎春ボトル画いた。
今年もお世話になります。
コジマ電気跡のリハビリテーション病院に車を届けたのでLRTで帰るべよ。
でもこの「峰」より、陽東3丁目のが近かったかな。
いい時間なので平出銀座の居酒屋よかっぺに寄って一杯やるべ。
「よかっぺ」にLRTで行くってのは初めてだ。
帰りが歩きになるけど、まあ、運動になるでしょ。
ニューボトルに更新できたよ(#^.^#)
マジック降り過ぎに注意して丁寧に迎春ボトル画いた。
今年もお世話になります。
ひとりで散歩するのは淋しいもんだな。
でもスピードは速い。
薄明に家を出発して15分でカッケシ到着。
やっぱり夜明けのカッケシはいいな。
正月休みはここでガンガラ釣りをしよう。
寒いんだけど、いいペースで歩き出すと10分でポカポカしだす。
頭と手はさすがに冷たいから帽子と手袋は必須。
年代物の革手袋でも軍手よりちょっとあったかいよ。
風が強いから、そろそろ田んぼのテントを仕舞わないとな。
もう2か月張りっぱなし(^-^;
鬼怒川緑地運動公園のバーベキュー広場。
ふれあいビーチがある頃、ここはキャンプ場だったんだよ。
もうちょっとなんだよなぁ。
最後の■の一文を
■野営は基本的に禁止ですが、もしする場合は個人で責任をもって行ってください。
・・・にしたら、粋な注意喚起になるよねー(#^.^#)
今野さんに頼んでみるべ。