朝5:30。
中古車組合のバックプリントジャンバーを着た
うちの婆さま90歳。
朝の水回り。
おかあさん、その足元の板はあまり丈夫じゃないよ。
割れて落ちたら流されて危ないから気をつけようね。
元気でなによりです。
朝5:30。
中古車組合のバックプリントジャンバーを着た
うちの婆さま90歳。
朝の水回り。
おかあさん、その足元の板はあまり丈夫じゃないよ。
割れて落ちたら流されて危ないから気をつけようね。
元気でなによりです。
夜明けのフィッシャーマンズモータース。
今日も忙しくなるといいなぁ。
6月の操法大会までは日曜日の早朝、石井小学校で西組消防団が訓練をやってる。
せっかく早起きしたので見学するべ。
「操作開始」から「放水始め」まで1分かからない!
この訓練を繰り返すことで実際の火事のときに
迷わず放水できるようになるのだなぁ。
よろしくたのみます。
実際に水を出しての訓練は頼もしいよ。
「放水やめ」
ホースが長いから2番員が伝令に走る。
今はインカムでやり取り出来るようになったけど、
デジタルに頼らずに出来るようになっといた方がいいもんね。
がんばれー\(^o^)/