新記録

うちから最寄りのLRT駅(停車場)まで2km。

速歩きで25分がアベレージ。

今朝はリュウの散歩の後で体調もよく、

革靴だったけど19分を切ったよ。

新記録だ!

息はぜーぜーで汗びっちょり。

東京着くまで汗ひかなかったー。

日曜日の早朝。

石井小の中庭。

この池は俺がここに通ってる頃に出来たんだよ。

今もさかなが泳いでる!

 

日曜日の早朝、

小学校の校庭で西組の消防団の訓練を見に来た。

今年は小型ポンプ操法の大会が5年ぶり?に開催される。

 

平石分団からは平石2部(西組)が代表で参加。

この大会のために毎週早朝訓練するのは大変だけど、

消防団員は、この訓練でポンプ操法を体が覚えるので

実際に火事が起こった時、

迅速に確実に水を出して火が消せるようになるのだなぁ。

俺も若い時やったんだよ(^_-)-☆

むふふ・・・

今日は気の早い半袖だよ。

 

鎮守の杜

鎮守の杜でお花見。

今年の桜は満開になる前から葉っぱが出て来た感があるけど、

いい見頃でポカポカで気持ちいいー\(^o^)/

陽東キャンパスでの花見は俺が最年長で、

今回は俺が最年少\(^o^)/

後輩たちと見ても、先輩方と見ても、花見はいいねー。

 

翌朝、早起きしてコゴミの様子を見に行った。

まぁだだなぁ。

あと1週間かな。

カッケシのさくら並木も立派なもんだね。

20世紀の終わりころに土手を厚くして細い桜を植樹してたの憶えてるけど、

あっという間におおきくなったなぁ。

こんどリュウちゃん連れてこよ(#^.^#)

 

 

出たばっかりのとこ少しだけ摘んだので

てんぷら。

この塩!うんまい(●^o^●)