雨の水曜日。
カッパ着て散歩行くべ。
うちからまっすぐ南進20分。
根本を通り越して上桑島の新田公民館左折。
ふれあいビーチで水飲んで
カッケシまで北進。
カッケシまでは、いい小径があるんだよ。
雨のカッケシ。
今日はカワウソいなかった。
下川岸の水門。
ここまで1時間ちょっと。
大雑把に10分で1kmなんで
うちまでで8kmくらい。
その後クールダウン?に
リュウの散歩30分。
だいたい10kmくらい歩けた。
心地よくくたびれたー。
今夜はシチューを造るべ。
雨の水曜日。
カッパ着て散歩行くべ。
うちからまっすぐ南進20分。
根本を通り越して上桑島の新田公民館左折。
ふれあいビーチで水飲んで
カッケシまで北進。
カッケシまでは、いい小径があるんだよ。
雨のカッケシ。
今日はカワウソいなかった。
下川岸の水門。
ここまで1時間ちょっと。
大雑把に10分で1kmなんで
うちまでで8kmくらい。
その後クールダウン?に
リュウの散歩30分。
だいたい10kmくらい歩けた。
心地よくくたびれたー。
今夜はシチューを造るべ。
隣の川はうちから300mほど下ると、
未舗装で心地いい散歩道になってる。
その川も2月から3月にかけてが
1年で一番水がこなくて(渇水)、だいたい1週間ほどは干上がる。
まあ、昔はその間に堀ざらいとかしたんだねー。
リュウがなにか見つけた。
ここはちょっと段差の深いとこで、いつも鯉がいる。
でも今日は珍しい魚がいた。
ヤマメ・・・かな?
25cmくらい。
うちの隣の川にトラウト属がいるって、なんかうれしい。
夏には意外と鮎もいたりするんだよー。
どっちも滅多にいないけどネ(^_-)-☆