宇都宮市民なので今夜も餃子。
ひとり20個ぐらい食べるんだよ。
日曜劇場おもしろいねー。
芦田愛菜いいねー。
大河ドラマの江(ゴウ)で、
泣き顔みてぶったまげたなぁ。
これからは恥ずかしげもなく
芦田愛菜推しでいくぞー!
そのあとの番組…
ドリカム特集(#^.^#)
ああ…いいなぁ。
やっぱりTVが好き。
宇都宮市民なので今夜も餃子。
ひとり20個ぐらい食べるんだよ。
日曜劇場おもしろいねー。
芦田愛菜いいねー。
大河ドラマの江(ゴウ)で、
泣き顔みてぶったまげたなぁ。
これからは恥ずかしげもなく
芦田愛菜推しでいくぞー!
そのあとの番組…
ドリカム特集(#^.^#)
ああ…いいなぁ。
やっぱりTVが好き。
峰が丘講堂の脇の大谷石の建物。
味があるねー。
昭和50年代前半、この欧州風の建物からは、
ラッパの練習がよく聞こえてた。
あと、ヘルメットかぶった兄さんたちが出入りしてて
ちょっと怖かった・・・俺は中学生だったかなぁ。
正門入ってすぐの梅はほのかにピンクで
ここの梅の花はまっしろ。
かすかにいいかほりする(#^.^#)
なんか今日はおこってばっかり。
リフレッシュした休み明けにこれじゃいけない。
中学の頃、亀梨先生によーく言われた言葉。
「柳田、謙虚でありなさい」
クールに自然におごることなく・・・
まあ、そううまくいくもんじゃないんだけどさ~。
がんばりまーす。
LRT平石停車場の無料駐車場増設工事。
だから紺野に駐車場が狭いって言ったべ。
とりあえず南側に10台プラス。
北側のふたつが完成して全部で70台ってとこ。100台がいいセンだと思うなぁ。
ん?ちがうな、拡大図か。
70台もない、55台だ。
南にあと30台、北に20台の増設でベスト!
なんとかなるといいなぁ。
それと、安心のための監視カメラも欲しいかな。
LRTで駅まで来てそっからバスで二荒山前。
ハンバーグライスの黒カレー掛け(^O^)
サタデーナイトの昨日、中心街に飲みに来た。帰りの代行はつかまらない想定で2番町の24時間600円のパーキングに駐車。想定通り代行2時間以上待ち。40年前なら運転して帰ってたけど今はありえない。車を置いてタクシーで帰宅。
翌朝(昼)、平石まで徒歩25分。
LRTで駅まで15分。
バスで10分。
カレー食べて30分。
2番町の駐車場まで行程90分。
暇じゃないんだけどな…
まあ、たまにはいかんべ。