満月ちょい前。
焚き火で一杯やるべ。
イワシの塩焼き(惣菜)
リュウにもわけるよ。
それとニシンの塩焼き(やっぱり惣菜)
ニシンが好きだとか言ってればさ、
なんか魚に詳しいっぽく聞こえるべな☆彡
まあホントに好きなんだけどね。
満月ちょい前。
焚き火で一杯やるべ。
イワシの塩焼き(惣菜)
リュウにもわけるよ。
それとニシンの塩焼き(やっぱり惣菜)
ニシンが好きだとか言ってればさ、
なんか魚に詳しいっぽく聞こえるべな☆彡
まあホントに好きなんだけどね。
連続納豆チャレンジ40日目。
よかっぺ定番の納豆油揚げ摘め焼き(●^o^●)
身体の調子は・・・
結局は酒の飲み過ぎか、食べ過ぎで調子が悪くなるわけで、
納豆を食べ続ければ、それらが緩和されるってことじゃないんだよねえ(^-^;
納豆とかブロッコリーとか味噌汁とかタマネギとか水とか適度な運動とか、
飲みすぎとか、食べすぎとか、寝不足とか、ストレスとか、リビドーとか・・・
大事なのはバランスなんだねえ。
それでも納豆が補助してくれる可能性は大きいから
せっかく習慣になったので続けていくけどさ。
「意地でも1日一食納豆」はこれくらいにしとこ(#^.^#)
ここ一週間ほど、飲み過ぎで十二指腸潰瘍ぎみー(^_-)-☆
7日間で3日は酒抜いたんだけどなぁ・・・。
雨のステイション、会える気がして
いくつ人影見送っただーろう(byユーミン)
昨晩はおもしろかった。
1時間のケツカッチンのBAR。
ウイスキーを飲む時間はないかなぁ…
とりあえず、ジンソニック(Soda+tonic)
次いでジントニック。
ふいに思いついて3杯目はジンフィズ。
これがうまい!
昭和60年頃のカフェバーを思い出す。
別にジンが大好きって事はないけど、
今夜はジンでいいかな。
で、ジンライム。
この辺で胃袋が煮えたって来た。
締めはもうしょうがない、
ドライマティーニ。
ひえ〜!数十年ぶりー☆彡
キレっキレ。
この辺までは鮮明なのに
この後の記憶があやしい…
店を出たらもう明るくて
朝かと思ったら、まだ夕方だった。