おっ!

仕入れたクルマの書類で知ってる名前を見つけるとちょっとうれしい。

関島さんはけっこう長い間、栃木にいたからネ。

東京に行ってからはテレビに出たり、有名人だ。

「何事も粛々と進めていくのですよ」と話されていたのが印象深い。

トヨタモビリティ栃木はいつごろできるのかな。

FAN TIME

壁が本棚。

神保町だなぁ。

オーヘンとっチャン?

デュワーズに似てるかな。

確かめてみたらちょっと似てる。

BARは

若い頃は背伸びしながらだったなぁ。

やっと最近緊張しなくなったかも。

いいBARだとなおさら。

Have a fan time !

 

酒肴。

ぼちぼち夜も暖かくなってきたし、

ラジコのマイリストに月一の

ユーミンのオールナイトニッポンと

村上RADIOが入ったので

焚き火で酒をのみながらラジオが聴きたかったけど、

夜8時を過ぎてしまったので

また今度(^-^;

で、台所で立ち飲み。

残りものとイワシとサバとラジオが酒肴。

スピーカーでラジオを聴こうキャンペーン中なので、

部屋からスピーカーもってきた。

たまに台所に来る孫とラジオの話になる。

やっぱりスピーカーで音を出して聴くってのはいいんだな。

(たまに迷惑だけど)

まあだ、寒いのかな。

翌朝までウイスキーの氷が残ってる。

口が渇いていたので氷が溶けた冷たい水を飲んだ。

はぁーふわぁ~っとウイスキーフレーバー(●^o^●)

 

・・・朝から何やってんだか(^_-)-☆