家飲みのバリエーション増と
ほんとに寒いからねー・(>_<)・
お湯割りは焼酎が6:4ベース。
ウイスキイはアルコール度数が倍なので
8:2がいいかな。それだとあまり冷めないから熱々だなぁ。するとアルコールが「ツン」と来そうなのでシナモン入れるべ。あとは大好きなハチミツをスプーン一杯(#^.^#)
蜂蜜ってお湯だと溶けやすいんだネ。
肴はブロッコリーその他もろもろ☆彡
家飲みは色々試すチャンス!
次はジンあたりいってみよう。
家飲みのバリエーション増と
ほんとに寒いからねー・(>_<)・
お湯割りは焼酎が6:4ベース。
ウイスキイはアルコール度数が倍なので
8:2がいいかな。それだとあまり冷めないから熱々だなぁ。するとアルコールが「ツン」と来そうなのでシナモン入れるべ。あとは大好きなハチミツをスプーン一杯(#^.^#)
蜂蜜ってお湯だと溶けやすいんだネ。
肴はブロッコリーその他もろもろ☆彡
家飲みは色々試すチャンス!
次はジンあたりいってみよう。
けむりのいがらっぽさを消すのに
1日置きたいとこだけどさ、
あんまり旨そうで我慢出来ないよ。
今夜はこれでウイスキイやるべ☆彡
叔母から年賀にもらったバランタイン12年だあ!
最高!
けむりっぽい酒肴に
更にけむりっぽいボウモアも試してみるたら
煙と煙でなんだかわかんねえ(>_<)
更に燻製オイルサーデンで確認。
やっぱ煙と煙は馴染むけどボケる?
まろやかなブレンデッドのが
燻製が引き立つな。
それにしても今回のスモークサーモンは
奇跡の絶妙塩加減!
手間ひまかけられるって幸せだぁ。