せっかくの砂浜なので鮎を焼くべ\(^o^)/
串を立ててアルミ箔で囲って炭火だと、こんがり焼けるぞ!
60匹焼いた(●^o^●)
旨いぞ!
湖で少し遊んで一泊。
蛇の串焼き・・・みたいのは
鮭のハラス焼き。
安くてうんまいよ(#^.^#)
民宿「浜崎屋」の朝ご飯。シンプルで旨くて二日酔いの胃にしみるー。
おひつに残ったごはんをおにぎり名人の女子がにぎってくれる!
このおにぎりは大人気で30個があっという間に売れちゃった(●^o^●)
みんなおにぎり大好きなんだなあ。
海に釣りに行こうか迷ったけど、どうせ寒いなら山でスノボだべ。
風邪ひいたりして運動不足だしネ。
スキーウエアがボロボロでダメになってしまったので
上州屋の釣り用防寒ズボンを履いてみた。
尻にパットが入っててあったかい(^^♪
けど激しい転倒は想定してないから気を付けて滑ろう。
上着はいつか子供が着るかも・・・と取って置いた20世紀のエアウォーク。
実際に子供は着おわり、じゃ孫に・・・まあ、着ないだろうな。
そろそろ断捨離に精をださねば(~_~;)
エーデルワイスは45歳からシニア料金。
45歳の後輩たちは微妙な感じがするかもネ(^.^)/~~~
枯木沼コースが好き(^^♪
リフト遅いし短いけど、なんとも昭和なコースが馴染む。
こどもの頃は見晴しスキー場っていってたような気がするなあ(#^.^#)