ぜんまい

ゼンマイの水煮。

今までまったく興味なかったのに、

最近じゃ大好きになってしまった。

なんてったってナムルが一番。

野菜炒めも味噌汁も。

これ、実際に山で採っても食べるまではちょっとやそっとじゃないらしい。

けど、そういう面倒くさい工程もやってみたいなぁ。

この写真は蟲が団子になってるみたい(^_-)-☆

 

あゆ

栄ちゃんが、すっげー鮎をもらってきた。

30cmちかいよ。

鬼怒川のコロガシだってさ。

でっかいのは上側の3匹、

あとは野鮎らしい細長い魚体。

もうおちアユだから、すこしサビはじまって皮も骨も若干固め。

でもいいー香りだよー。

ふだんは平串は使わないんだけど、ひさしぶりに大きいので3匹だけ使用。

こんがり焼いて、年寄りに喰わせるべー。

これは本当にいい鮎だなぁ。

最後にひと手間。

横にして全体に脂が廻るイメージで炙る。

最高\(^o^)/

このこげ茶色。

超高級冷凍生ごみ~(^_-)-☆

このこげ茶色の三角頭!

うまいんだよー(●^o^●)

こんどの休みに溶かして食べよう。