腰。

日光パーキングであさめし。

早朝出発しようとして、やらかした。

バイクを出そうとしてちょっとだけ後ろに止まってたハイエースに触りそうで、

無理に傾けて通りすぎようとしたら

重さに耐えきれず・・・

やっちゃった。

けっきょく、事務所の鍵をあけてハイエースを動かすことに。

横着厳禁。

きをつけましょう。

しばらくバイクを倒してなかったので起こし方がわからない。

30分悪戦苦闘して無理やり起こした。

ミシミシっと腰にきた。

ロキソニンでなんとかなるといいな。

高校生の時にZ400FXで、カフェオレ飲みに来てたペンション「けとる」。

ちょっと探したら建物みつかった。

若い頃の思い出をたどるのが最近の楽しみでもある。

このまえ来たときはここに橋があったんだけどな。

いつのまにかなくなってた。。

昼まえに帰宅。

でっかいハンバーグをこねた。

400gくらいありそう。

食べ切れるのか?

 

 

走ってて何か嫌な金属音がずーっとしてた。

原因判明。

消音調整に石綿を針金で巻いた金属パイプ。

マフラーの奥の段差にひっかかって共振でカラカラ鳴ってた。

しょーがなければマフラー外すとこだけど、

うまいこと針金フックでひっかけて取れた\(^o^)/

 

 

倒したバイクが起こせなくちゃダメだよね。

練習しなくちゃ。

13人全員!

今週はマサチューセッツでFMチャンピオンシップ。

 

やっぱりWOWOWが放送してくれると見やすいなぁ。

全英はU-NEXTだったけど、TVでの設定がわかんなくて

みられなかったよ(*_*)

 

今週は久しぶりに日本人選手13人全員集合。

みんな予選通るといいな。

これいい写真だなぁ。

みんな妙にかわいい(#^.^#)

でもかわいい顏してこの人たちみんな強いんだよ。

かっこいいな。

11月のTOTOジャパンクラシックは観に行けるようにがんばろう。

キャンプ。

夏の終わり・・・(ほんとに終わるのかなぁ?)

中禅寺湖畔でキャンプ。

砂浜の先端に張った。

今年はひとり一張り。

薪割り完了。

友人が時々届けてくれるので突然のキャンプでも薪を買わずにすむ。(感謝)

ひまつぶしにちょっと散歩。

ふたつの滝が髭。

まん中の岩が顏。

そのうえの木がトサカ?

どうみても竜にしかみえない(^_-)-☆

6:30点火。

シャウエッセンとか唐揚げとか炙りながら4時間。

消灯。

ああ、楽しかった。

 

夏の大三角形を流れる天の川が見えた。

 

 

暑くなるまえに片づけて帰ろう。

またねー。

 

 

帰宅後・・・

すべてを干して

夕立がくるまえに丁寧にたたんで仕舞う。

できれば寝袋は袋に押し込まずに押し入れにしまいたいけど

押し入れがないんだなぁ。