
ネットで上映時間チェックしたら、なんと

「ナルニア」の先行上映やってるじゃないですか


当然

開始20:30ナイトショーのいい席のチケット買いにいって来た。
(前も書いたけど、TOHOシネマズまでバイクで5分だからネ!)
そしたら、チケット売り場でカキヌマとリサに会った。
どうやら、「ミュンヘン」をみるらしい。
いいなあ・・・休日に彼女と映画かぁ。う〜ん、ホントにいいなあ・・・(涙)

予告編で「パイレーツオブカリビアン〜デッドマンズチェスト」やってて
(ジャック・スパロウ〜お前の烙印は消せない・・・)とか言われちゃうと
うわぁ〜、夏が待ちどうし〜って感じ。

本編始まって、しばらく固まった・・・。
(映画館の部屋まちがえたかも・・・。え〜


(湾岸戦争?もしかしてジャーヘッドの部屋にはいっちゃったの?)
(それとも最近のナルニア国の戦争は戦闘機なのかしら・・・)
(魔女とライオンに戦闘機は似合わねーべ・・・)
いや、でも良かった。間違ってなかったよ〜ん

飛んでたのは第2次大戦中のロンドンだった。

ガス灯ってさぁ、都市ガスなのかな?
おもしろかったよ〜。
まさに、ファンタジーはこれだよねえって感じ

神話の伝説のキャラって大好き!
半人半獣(山羊?)のフォーン(ちょっとカワイイ?)
おなじみケンタウロス(かっちょええ)
牛頭人身のミノタウロス(おっかねー。孫悟空にもでてた?)
小さいドワーフ(一番いろんな物語に出てるかも)
単眼の巨人サイクロプス(うーん、誰かに似てるんだよなあ)
それに美人の魔女。(やっぱ、魔女は美人じゃなきゃネ!)
更に動物がしゃべる!
完璧、ファンタジーの王道だよ。
ちなみに「ファンタジー」って日本語だとなんていうんだろ?
知ってる人いたら教えてちょーだい!
(さらに…)