AM4:00
週末は花火大会。
酒肴のアジを釣りに来た。
サバでもいいぞ。
15cmくらいのを30匹が目標。
アイゴ。
この背びれのトゲに触ると2時間は激痛が続く。(経験者ψ(`∇´)ψ)
コノシロ。25cmけっこうでかい。
チビっこタチウオ!
大洗ではたまに釣れる。
そのほかサッパにフグ。
色々釣れておもしろいぞ。
目標達成!
AM7:00
暑くてもう無理。
阿字ヶ浦で泳いでこよう。
東洋のナポリと呼ばれた(ほんとに呼ばれてたのか?)阿字ヶ浦も
朝の7:30は静かだけど、田舎のビーチリゾート感が最高\(^o^)/
ジョギングパンツだけど…
まあ、いかんべ。
朝8時。ビーチレスキュー隊員が配置に着いたとこで
ひと泳ぎするべー。
阿字ヶ浦は波打ち際から数歩入ると2mくらいいきなり深くなってるんだ。
泳ぎやすいぞ。
海水で浮力が強くて潜るのに苦労するけど、なんとか底まで潜って
遠くにある水面を眺めながらプカ~って浮かび上がる遊びが大好き\(^o^)/
プールよりずっと水が冷たくてしょっぱくて、やっぱり海が好きだぁ。
で救護センター後ろの無料水シャワーを浴びて
足に砂が付かないようにそ~っとクルマまで歩いて、クーラーBOXみたら氷がなくなりそうなのでコンビニを探して氷を足した。
小魚は鮮度が命さ(^_-)-☆
AM10時帰宅。
今日はまだ水しか飲んでないのでお腹すいたー。
BEER飲んじゃうか・・・いや、まだ10時だぜー。
とりあえず洗濯してお米精米して洗濯もの干してるうちにお昼に。
新宿の先輩が遊び来た時のおみやげ。
乾麺300gはちょっと多いかなぁ。
新鮮な小鯖がいっぱいあるので少し天ぷらにするべ。
ギャー!おいしそう(●^o^●)
うんまい(●^o^●)
午後は高校野球みよう。
と思ったら午後4時から???
ああ、昼寝しよ。
雷で目が覚めた。
洗濯物込んで家じゅうの窓しめ。
雨が降り出す5秒まえ(^_-)-☆
金足農業戦をみながら唐揚げの準備。
サバのが少し多いな。
一晩、ラップしないで乾かしながら冷凍庫で固めてから
ジップロックに入れて空気を抜いて凍結保存。
鯵とサバの唐揚げは何故だか冷凍したほうかカラっと揚がるんだよ。
ああ、今日は大作にしちゃったなぁ(^-^;
おまけ。
おふくろ(91)自家製ポテトサラダ。
不思議にうまいんだよなぁ。
ごちそうさま。