高速道路が出来る以前は国道50号線で大洗に釣りに行ってた。笠間と水戸の間にある「WILD LIFE」。ひさしぶりにここのハンバーグ食うべな。

うまいぞ。

一郎ちゃんちの柿の木。
どこか「眠れる森の美女」を彷彿させる。
枝ぶりがあやしいよねえ。

外池荘五郎商店。四方を高校男子バレーのネットくらいの高さで囲われてる。
このくらいの高さで足がかりも手掛かりもなければ防犯機能は高いかな。
ちょっと前まで「アズマニシキ」を造ってた酒蔵だよ。

今朝は筑波山が近い。
その向こうの雲はたぶん海上の雲だな。
こういう朝は富士山も見えるかもね。

ああ、太陽がはみ出そう・・・(^_-)-☆
カッケシの欅の葉が散り始まって
紅のピークなので10分くらい体操しながら陽が登るのを待つよ。

おおお~紅いぞー!きれいだぞー!!

なんとなく家内安全を拝んでしまった。

でかける前につけておいたごはんを炊きながら豚汁をこしらえるべ。
昨日は酒を抜いて、しかもよーく眠れたので今日はいいぞー\(^o^)/

いっぱい出来ちゃった。6人前ぐらいあっかなぁ。3日もつかも。

サバの水煮缶キムチ和えと納豆と野菜いっぱい減塩豚汁(●^o^●)
今日も元気よく行くぜー。