HV冷却ポンプ沈黙・・・

2日続いて同じ型式で同じ理由で電源喪失のため2台が走行不能になった。

20系プリウス。

原因は写真中央右下に隠れているハイブリッドシステムの冷却電動ポンプの焼付き。

それによって右上のAM2の15Aヒューズが切れて電源喪失となり走行不能。

問題はこのままじゃ積載車にのせられないってこと。

シフトがPからNにいれられないからネ(^-^;

ヒューズを交換すれば直後にバシっとヒューズが飛ぶ。

冷却電動ポンプの配線を切る必要がある。

これが狭くて力が入らなくて爪が折れたよ・・・とほほ。

それでもなんとかカプラー引っこ抜いて再始動に成功。

(警告灯はけたたましく点灯しているけどね)

さっさと載せて搬送するべ。

休日の役所は静かでたすかる。

両車とも18万㌔超。

20系の電動ウォーターポンプはこのくらいで1度交換しといたほうがいいかもね。