

まあ、季節風なんだから毎年の事なんだろうけど・・・。
今日は西北西の風。この沖テイだとほぼ、ま正面からの風なんだわ。それでも朝7時ころまでは割りと穏やかだったので一発目から超遠投。
いきなり、一発目で旺人マコガレイ25cmゲット!

こりゃ、今日は絶好調かあ・・・と思ったら甘かった。風が・・・・・・


やっと俺にもイシガレイ(大きさ内緒)1匹釣れた。・・・というか、あげたら付いてた。ちいさくても超うれしかったので5分くらい水面泳がせてから取り込み。
魚は大きさじゃないのだよ・・・。(う〜ん?) その後、旺人が外海でカニを釣った。

背中のHマーク ヒラツメガニ
11時頃には2人とも睡眠不足により堤防のコンクリートの上で熟睡。12時の渡し船で帰って来た。
貴重な4匹?のおかず。



下左 俺のイシガレイの煮付け・・・
下中 ヒラツメガニの姿蒸し風(実際は4等分して蒸してある)
下右 ドン肝のアン肝仕立て(上のドンコの大きさでこのキモ!うまいぞ!)
中左 マコガレイの煮付け
中右 ドンコの煮付け
上 鰹のたたき(ガスコンロで皮だけ焼いた、季節感なし

ドンコ一匹でご飯一膳食えた。鰹いらなかったなあ・・・。煮汁掛ければ2膳食えたもんなあ。

う〜ん・・・反省。