十五夜。

十五夜のよる。

近所のこどもたちが豊作を祈願して家々を廻ってくれる。

稲わらを棒状に締めた棒で地面をたたきながら。

「ぼうじぼ」

爺さまも婆さまも楽しみにしてるので雨が降らずに来てもらえてよかった。

文化行事は時代とともに少なくなっていくけどさ、

出来るだけ続くといいなぁ。

 

ほんとは秋刀魚にけんちん汁なんだけど、塩サバ(^_-)-☆

十三夜にはけんちんつくるべ。