ヨークベニマルのイワシを2パック。
小さいけど脂のってんじゃん。
1パックは生でたべよ。
ショウガとミョウガとアオジソたっぷり。
最近おきにいりのカラシ酢醤油で(●^o^●)
あとは南蛮漬け(●^o^●)
今日は誰もいないから
これ俺ひとりで食べんだよ。
まめだねー。
ヨークベニマルのイワシを2パック。
小さいけど脂のってんじゃん。
1パックは生でたべよ。
ショウガとミョウガとアオジソたっぷり。
最近おきにいりのカラシ酢醤油で(●^o^●)
あとは南蛮漬け(●^o^●)
今日は誰もいないから
これ俺ひとりで食べんだよ。
まめだねー。
盆明け、いつもの居酒屋は満員御礼であきらめて帰ってきてスーパーに買い出し。
生さんま!!
いやいや、待てよ、ここは必殺「解凍・生サンマ」とかたまにやるんだよ。
でもこれ、北海道生さんまだ。
しかもそこそこの大きさで1尾300円。
いいじゃん!
安売りの骨付きもも肉とポテトサラダも購入。
もも肉は明日たべよ。
ギャー、へたくそー(*_*)
でもまあ、初物は生で喰いたいもんねー。
刺身はからし醤油まみれで(^_-)-☆
尾頭付き内蔵中骨は塩焼きでポリポリ。
周年記念にもらったいいお酒、のんじゃった(●^o^●)
うめー。
本命塩焼き。
脂のってんじゃん!
ひょっとして今年、サンマいいかも!!
楽しみだねー。
冷凍庫最後のイカを煮る。
けっこういっぱいあるんだけど使い切っちゃうとこが
やきそば焼きならでは。
今日の麺はスーパーにありったけの5種MIX+冷蔵庫に残ってた
もつ鍋に付属でついてきたチャンポン麺も使っちゃおー。
ラクチンな事に気が付いたのでセパレート焼き。
この40cmフライパンも年季が入りコゲつき易くなったけど、
コゲつき始まったら麺をどけてソースを鍋肌にたっぷり入れて
そのうえに麺をもどすとあんまりこげつかないんだよ。
9コなら気楽に出来る(#^.^#)
このあと餃子ハンバーグこねて焼いて、
ナポリタン500g焼くぞー。
こどもらの初帰省?なんで張りきって刺身も切るよ\(^o^)/
送り盆翌日。
ひと晩おいた馬と牛とお供えをかたづけましょう。
ゴミに出すのは忍びないけどネ。